9:50 am

雲衣氏と島崎さんの会話に触発されて インターネットが海底ケーブル網という典型的な、そしてたぶん人類史のなかでも最大の「大きな構造物」なしには成り立たない以上、ネット文化が「すぐには」有力なカウンターパワーにはなりえないとおもう。 ここ200年(?)、日本では百数十年ほどは領域/国民(笑)国家と資本が大きな構造物や枠組みの建築/維持費の負担を押し付け合いながらもがっつり儲けつつ、国民/納税者/有権者/市民/消費者のち年金生活者の社会保障費用の分担をこれまた押し付け合ってきたというのが、国家運営者・資本家・国民のみなさんの金銭面での関係の大枠で、国家がどっちかというとつまんない仕事をひきうけてつつ、資本には搾取し過ぎをたしなめてきた。気長にやれよ。と。 雲衣さんのJIIのはなしや、軍の手綱を握れないオバマ氏に顕著だけど、あちこちで今様の国家が融け始めている。使いでのある空き地は資本家がささっと埋めて国家は地頭が庄屋にこき使われるような役回りになってしまう局面がふえるのかな?それでも溶けていく過程で隙間はできる。全球網にも一時的に無法な域が点在するようになるかも。 かるく検索しましたが、海底ケーブル切断の企てってやっぱりあるのです http://www.gizmodo.jp/a/2013/03/... http://gigazine.net/news/...